デメリットと費用について -手術って高額なの?仕事はどうなる?!-

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 36

  • @コークハイ-q2s
    @コークハイ-q2s 10 месяцев назад +15

    昨年夏、アブレーション手術しました。
    心タンポナーゼで、肺に血液流れ込んで心肺停止しました
    蘇生時に血栓が、脳に飛んで多発性脳梗塞発症して右側半身は痺れと知覚障害が、後遺症として残ってしまいました😢
    冷えて右側半身だけが、
    痺れと筋肉の硬直で、しんどいです、結果には満足して無いけれど細動からの不整脈で、体調不良もあったしもしかしたら仕事中に、脳梗塞で、倒れたかもしれないので頑張ります
    1ヶ月ちょっとの入院と手術費用は、高額医療申請したので23万程度で済みました退院後、1ヶ月半仕事休みましたが、傷病手当制度を申請したので助かりました😅

  • @ちょこ-p9p
    @ちょこ-p9p Год назад +4

    夫が1度目のアブレーション受けました。
    費用は11万円でした。
    タバコをなかなか辞めません。お酒はノンアルにしています。

  • @disninnin
    @disninnin Год назад +10

    55歳の時にアブレーションしたけど、
    アブレーション後から痰と咳が常に出るようになり苦しくてしょうがない。
    一日中コンコン咳が出て特に食後は酷い。
    もう四年経つけど、変わらない。

  • @platoonchakra7959
    @platoonchakra7959 2 года назад +17

    実体験ですが、私はカテーテルアブレーションを行なって成功して普通の生活に戻れました。
    地方の大学病院で手術をしてからもう20年ぐらいたちます。
    その当時からすると、医学の発展も比較出来ないくらい進歩しています。
    私も如月さんと同じ病気でしたので、苦しみはよく理解できます。
    薬は手放せず、発作が出たらと考えると常に不安でした。
    お陰様で成功した後は発作や薬の投与から解放されて先生方にも感謝です。
    合併症も本当に怖いですが、病気から解放されるであれば頑張って下さい。

  • @bobohapon
    @bobohapon 2 года назад +6

    2022年11月通算5回目のアブレーション手術を無事終え今は普通の生活に戻っております。
    「お酒」で壊れてしまった心臓(自分ではそう思っている)なので、お酒をかなり控えなければ成らない
    のは、職業柄ツライのですが健康には代えられません。
    再発を起こさないように主治医のご指導に従い精進して参ります。

  • @Ayashiro22
    @Ayashiro22 2 года назад +6

    アブレーション一昨日4回目です。
    もう一度あるのかなあ‼️

  • @nonohana.12
    @nonohana.12 Год назад +4

    今度カテーテルアブレーションを受ける予定です。術後1週間は休めない。

  • @まさひろはやさか
    @まさひろはやさか 3 месяца назад +1

    費用?4泊で高額医療制度を使って10万円弱でした。もう、4年前ですが。また、不整脈が止まりません。

  • @桑原高明-u7g
    @桑原高明-u7g 3 месяца назад +2

    カテーテルアブレーション後息苦しいです、食道あたりも圧迫がありす

  • @Rim11
    @Rim11 2 года назад +8

    今月に心房細動の手術をします
    ただただ緊張と不安しかないです。

    • @不整脈センターちゃんねる高槻
      @不整脈センターちゃんねる高槻  2 года назад +3

      治療を受けられるのは前向きなことですね。
      緊張と不安は避けられないと思いますが、多くの方が乗り越えられています。
      ご本人的には術後の安静がつらいかもしれませんね。
      術後は併存疾患があれば、その治療も頑張ってください。

  • @松崎信-h7i
    @松崎信-h7i Год назад +11

    手術に頼らず自力で直りました。

  • @好子遠藤-p8e
    @好子遠藤-p8e 2 года назад +12

    先日 カテーテルアブレーション手術をして 無事に成功しましたが 退院したあと 每日 胃の不快感が続き また苦しい日々を過ごしています 日にち薬とがまんしてますが お医者さまも 問題無いですと言われても 悩みのタネです 手術を受けられた方々はどうなのでしょうか?

    • @不整脈センターちゃんねる高槻
      @不整脈センターちゃんねる高槻  2 года назад +6

      コメントありがとうございます。
      心房細動に対するアブレーションを受けられた後なら、胃の不快感がしばらく続くことがあります。
      ストレスによる胃炎、アブレーションによる食道への障害、胃の蠕動運動低下などです。
      確かに、日にち薬の面がありますね。

    • @好子遠藤-p8e
      @好子遠藤-p8e 2 года назад +6

      有難う御座いました
      暫く 我慢との戦いですが
      安心しました〜

    • @m.n6727
      @m.n6727 Год назад

      @@不整脈センターちゃんねる高槻2週間前にカテーテルアブレーションを受けました。発作性上室頻拍と書かれていました(医師からは細かい説明はありませんでした)
      私も術後は微熱が続き、胃もたれが以前より酷く、気圧や寒暖差の影響も以前より強くなりそのせいか常に息苦しさと食後低血圧もあります。頻脈発作も二度出たので横になる時間が多く不安です。2週間後の受診は異常無しとの事で、体調を訊かれる事もなく、発作と息苦しさを何とか伝えた所、💊変えましょう!で診察は終わりました。こちらの先生のご説明で少し安心致しました。この動画全てを拝見してから手術を考えるべきだったと思いました。参考になりましたありがとうございます。

  • @昭光與那
    @昭光與那 Год назад +4

    半年、まえに、あぶれしよん、したん、ですけど、さいはつ、して、2回目の、費用は、どのくらい、かかりますか。

    • @不整脈センターちゃんねる高槻
      @不整脈センターちゃんねる高槻  Год назад +4

      カテーテルアブレーションは残念ながら、まだ、再発することがありますね。
      カテーテルアブレーションを前回受けられたときに、高額医療制度の限度額認定適応を受けておられると思います。
      今回も同じ制度を受けることが可能ですので、収入が変わらなければ、同額になると思います。

  • @谷支栄
    @谷支栄 2 года назад +12

    アブレーション、4回、治療して頂きましたが、これで収まって欲しいです、

    • @原山和典
      @原山和典 Год назад +1

      ウルフオオツカ手術調べて下さい

  • @こうへい-y6u
    @こうへい-y6u 2 года назад +3

    術後四日目に腹痛と微熱が発生し、食事する度、症状が悪化します。このような症状は一般的にもよく見られるのでしょうか?

  • @tekutekutekku
    @tekutekutekku 2 года назад +9

    質問です🥺41歳です
    昨年秋に突然はじまり💦1ヶ月に1〜2回頻拍発作が起きていて、検査やモニターから発作性上室性頻拍だということで、年末に勇気を出してアブレーション手術をする為入院したのですが、
    まさかのカテーテル通したあと頻拍発作の誘発が上手くいかず😢焼灼が出来ず中止になり退院しました。
    その後は発作は起きませんが、発作前症状に似た期外収縮が3、4回連発や胸部不快が現れたりが続いていて😨
    またいつ頻拍発作が起こるのかと不安です。胸部不快や息苦しさも時々あり、心臓が弱くなった感じがして😞💦
    焼灼が出来なかった場合、その後はどう医療にかかれば良いと思いますか❓

    • @不整脈センターちゃんねる高槻
      @不整脈センターちゃんねる高槻  2 года назад +8

      それは残念でしたね。
      ただし、持続する頻拍発作が起こっていなければ心配することはないと思います。
      期外収縮、脈とびを完全になくすことはアブレーションでも難しいので、持続する頻拍が生じたときは心電図を記録し、頓服をのむ。
      もしくは、期外収縮があまりにも気になるようであれば、抗不整脈などを内服することを試してみるのはいいかもしれません。

    • @skyblue8992
      @skyblue8992 Год назад +8

      私は、素人です。カテアブの進歩の目覚ましさには、驚いています。しかし、1回で根治する確率は、高い(80~90%前後)にせよ。10%から20%前後の方は、再発するとのデータもあります。また、カテーテルが心臓を傷つけたり、術中、小さな血の塊が出来て脳梗塞を起こす可能性も低いですがないとは言えません。その上で、年齢的にお若いので、再度、カテアブに再チャレンジするのは、ありかと思います。その条件として、血糖値・血圧・肥満等に問題ががあるようでしたら、食生活の改善、軽い運動習慣をやったうえで3~4か月様子をみてから判断した方がよいと思います。発作性上室性頻拍は、心房細動と違って、直ちに命に係わる病気ではないですが、発作への不安がありますからね。持続時間が長いと心臓や体全体にも影響が出ます。また、抗不整脈薬の特性を医師は、あまり説明しませんが、私は、きちんと調べています。製薬会社の情報だと、例えば、よく使われるベラパミルだと薬効濃度が最高になる時間帯は0.75~0.8時間前後、薬効濃度が半分になってしまうのが3時間弱前後、そこから急減に薬効濃度が減衰していきます。そのため発作頻脈が起きる時間を記録しておく。私の場合は、午後2時から午後4時くらいの間に頻脈が出るので、その1時間前後前から飲むようにしています。そうすると安心感が出ます。また、おかしいと思ったらパルスルオキシオメータか、スマートウォッチで脈拍の記録をとる。循環器系の病院も、何かあったらすぐに心電図をとれる病院を複数持つことです。医師は、縄張りや一見さんの患者を嫌うところがありますが、ご自分の命が優先しますから、それに負けることなく、複数の病院との関係=いつでも心電図が取れる場所の確保は、必須です。食生活の改善、軽い運動習慣等の努力を尽くしたうえで、頻拍が改善しないとするなら、病院(術例の多い)を変えて、カテアブにチャレンジするのも大きな選択肢の一つになると思います。あくまでも素人の考えです。

  • @田中雄-f8l
    @田中雄-f8l 3 месяца назад

    先日
    上室性頻拍症と診断を受け
    12月にアブレーション手術を受ける予定です。
    動画を見て勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @TO_SYUTEFU
    @TO_SYUTEFU Год назад +1

    今度旦那が2泊3日で手術します退院して次の日から仕事するとか言っているんですが……できるんでしょうか?💦

    • @不整脈センターちゃんねる高槻
      @不整脈センターちゃんねる高槻  Год назад +2

      どのような疾患でカテーテルアブレーションを受けられるのでしょうか?
      仕事にいつ復帰できるかについては個人差が大きいと思います。
      鼠径部のカテーテル挿入部に問題なければ、事務仕事なら可能なことが多いです。

    • @TO_SYUTEFU
      @TO_SYUTEFU Год назад +1

      @@不整脈センターちゃんねる高槻 心房細動でのカーテーテル手術です!

    • @TO_SYUTEFU
      @TO_SYUTEFU Год назад +1

      @@不整脈センターちゃんねる高槻 あと旦那は30とまだ若いので体力の回復も早いからそう考えてるんですかね?

  • @内藤進-g8c
    @内藤進-g8c Год назад +3

    二年前に手術受けたけどはやくすんだよ、あまりきにしなさんな❤

  • @信弥坂本
    @信弥坂本 9 месяцев назад +4

    僕も去年心臓の心筋梗塞で手術しました去年10月に10日自宅で寝て過ごしました痛みわ左のあご。左の肩だけ痛みましたカテイテル手術バルーンです。生活保護でした。63才男性です。3週間入院でした。今わ狭心症です。200万円でした助けてもらいました❤ありがとう😊

    • @田中純子-m4x
      @田中純子-m4x 6 месяцев назад +1

      心房細動で言われたけど、病気が多すぎてオススメ出来ませんと、言われた。